事後のお知らせになりますが、

先週の『めざましどようび』にラッキー自動車ドライバーが数秒ですが登場しました。地元タクシー運転手にも聞いてみた地元情報、の流れでのインタビューで、弊社の看板娘がインタビューに応じました。赤と白の”ザ!ラッキータクシー”の車体は映らなかったものの、しっかりとテロップにて露出してもらえました。

盛り上がっている長崎スタジアムシティ、ラッキーグループも新しい観光地としてハウステンボス、パールシー同様、一緒に盛り上がっていきたいです。

 

今年も長崎県内中学校に配布する「お仕事本」の取材を受けました。教材として授業で使用される学校も多いとのこと。タクシー業界に若いドライバー(特に女性ドライバー)はまだまだ少ないのですが、こんなお仕事もあるんだと、将来の職業の選択肢の一つとして周知できたらと願います。

取材の様子を見守るKTNのお二人、皆さまお暑い中お疲れさまでした。

養成から入社の村川さん、目下、研修を受けながらタクシードライバーに必要な第二種免許にチャレンジ中です。

前職は屋外での作業が多く、肉体的にもきつくなってきたので、転職を考えたとのこと。

タクシードライバーは70歳を超えても身体を労わりながら無理なく働けるし、休みもしっかりと取れるので自分の時間を充実できることも嬉しい。また、給与もしっかりと保証がありながら自分次第で高額給与も可能なので、魅力を感じているとのことで、2種免許取得できたら、第二の人生楽しく頑張っていきたいと話してくれました。

最初はちょっと緊張の面持ちでしたが、趣味の釣りの話をされる時は、お顔がほぐれ何となくチャーミングなはにかみ笑顔が垣間見れました。

ドライバーデビューの際にはぜひ温かくよろしくお願いいたします。

*2種免許取得に関しては会社が全面サポート費用も一切心配ありません。ご興味ある方はいつでもお気軽にお問い合わせください。

  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • プリペイドカード
  • facebook
  • ラッキーバーガー
  • 大和タクシー株式会社
  • 大村地区ラッキーグループ
  • 諫早地区ラッキーグループ
  • 乗合ジャンボタクシー