ラッキーハロウィンタクシーに佐世保の桃太郎様にご乗車頂きました。
ハロウィンタクシーのご乗車迫力満点のお客様となりました。乗り降りの際に周りの人が、2度見、3度見したことは言うまでもありません。
ラッキーハロウィンタクシーに佐世保の桃太郎様にご乗車頂きました。
ハロウィンタクシーのご乗車迫力満点のお客様となりました。乗り降りの際に周りの人が、2度見、3度見したことは言うまでもありません。
見かける人は見かけるようで、「駅で見た!広田で見た!」と。
残念ながら私はまだ運行中のハロウィンタクシーに遭遇していません。
残り28日、ハロウィンタクシーに遭遇し、2度見し、ニヤリとなる事を願います。
昨年長崎初登場で、各メディアに引っ張りだこだったハロウィンタクシー!今年も運行。
手前味噌ではありますが、そのクオリティの高さには自信があります。インスタ映え間違い無しです。
ハロウィンパーティーには、ぜひハロウィンタクシーで思い出に残る写真を。
入社6年目、弊社では若手になる総務部所属の安陪清鷹が、この度、本社では”初”となる国土交通大臣認定の「運行管理者(貨物)」に合格しました。
日頃、寡黙で控えめなタイプの彼ですが、スポットライトを当て、社内で表彰しました。
弊社と致しましてもこの資格を活かし、仕事の幅を広げていきたいと思います。安陪ちゃん、ありがとう。
初めて建物解体後の敷地に足を踏み入れました。”何かスゴイ!”が実感でした。
粉々のコンクリ、木の枝かな?と思ったらコード類、通常入ることもない場所なので間近で見ることもなく、ある意味新鮮でした。
© 2019 佐世保ラッキーグループ(ラッキー自動車株式会社) . All Rights Reserved.